この時期になるとふと思い出す富士登山のお話しをしたいと思います。
皆さんは富士山には登ったことありますか?
私は3回登ったことがあります。
富士山といえば、日本を象徴する山。すそのからそびえたつ富士山は圧巻ですね。
京都から東京へ新幹線で向かうときもやはりみたくなるので、どれだけ眠っていても浜松あたりから
ソワソワし出して富士山を楽しみにしています。やはり綺麗ですよね。飛行機から見る富士山も綺麗でした。
ふと一度は登ってみたいなぁと思っていたところ、友人から誘われ八人で富士山に登ったのが初めてでした。
20代後半だったと思います。
絶対に頭頂まで行くというよりも、どんな感じなのかなぁくらいの気持ちで登ったので、本当にしんどかったです。
途中で友達とペースが合わなくなり、私は先に登って、友達が到着するのを待ち、
山頂でコーヒーをたててくれたのをいただき、山を降りました。まぁ、転げ落ちるほどのスピードで降りました。
私、登る方は苦手ですけど、降りるのめちゃくちゃ早いです。そして苦痛ではない。
もっぱら下山専門です。車の中で寝てみんなが降りてくるのを待ちました。
最初は登れた!嬉しい!って思いましたね。登ったら登ったで今度は火口口の淵を歩く楽しみがあるのですよ。
私は少し歩いて眺めていました。皆さんにぜひ、見ていただきたいのは、富士山の反対側。
新幹線や静岡側から見える反対側の富士山をぜひみていただきたい。
そして、雲を眼下にながめる経験もおすすめ。そして、山頂でカップラーメンをぜひ食べてほしい。
いくらするか?私は食べたことないですけどね。高価なラーメンきっと美味しいですよ。
そして、浅間神社の奥の院が富士山頂になります。富士宮市にある浅間神社もぜひお参りください。
コメント