今日はフリートークですので、星読みをしたいと思います。
9月10日12:39 水星逆行が始まりました。昨日ですね、魚座満月の日と重なりました。
自分らしさを感じて生きている?何か、違和感を感じていない?自分への問いかけをすればするほど、
明らかになってくることがあります。自分の心の声を聞くことが重要。
日々、ごきげんさんで過ごしながら、水面下で10月2日以降にスタートさせることを動いている
柔軟に対応しながら社会で必要とされていることに答えていく。
新しく関わっていく人たちとのコミュニケーション能力を高めていく。
今までとは違うコミュニケーションいなると思います
もっと、自分がやりたいことをオープンにしていい。本当に信頼できる人と動いていくには、自分がやりたいこと、
目指したいことをどんどんオープンにしていくこと。
今まで一人でやっていたことをできるだけ、周りの人たちを巻き込んでやっていく、私が最近決めたことは、
苦手なことほど、誰かと一緒にやっていくことにしました。苦手だから一緒にやってほしい。
こう、言っちゃえばいいだけのことだったんだぁと今更ながら感じています。
こうやってコミュニケーション能力は上がっていくし、自分が苦手なこと、得意なことをはっきり示していく。
地盤から社会が揺らいでいる世の中。社会も正しいものはもう何もない。
今までやってきたことが全く意味がなくなることもある、価値がなくなることもある。
正解のない世の中なら自分のペースでいい。自分の正解を作り出していくのがこれから。
その方向を定めていくのが今。
混沌とした中に、チャンスをいかに見出していくか?大きなポイントになると思います。
そのためにまずは、徹底的にいらないものを捨てる、古くなったもの、やり尽くしたもの、
身が入らないもの、後回しにしてきたものは、もういらないのかもしれないです。捨てる。
水星逆行の時は少し過去を振り返ることになります。
いろんな思いを感じたり、未練や後悔、悔しさもあるかもしれないけど、次の出発の準備が必要なのです。
手に持っていけるものは限られています。次のステージの準備をする。次に持っていけるものは勇気、
ひらめき、決断、蹴りをつけた後の意志のみです。そして、個性化から自己実現へ
自分を社会で試していく
期待に応えていく仕事だけでは満足できず、精神的な意義のある仕事をしたいと考えるようになる
内側から外側へ意識が向かう
今の自分に必要なテーマを自分に取り入れる
流れとしてはこんな感じです
・日々やってきたことの経験を積み、能力を身につけ、社会的にもその力を発揮してきた。
今度は自分のプライベートの充実感を少し味わいたい。一緒にいて価値観の似た人、ホッとできる人、
しっかり自分の内側とつながりを持てる人を見つけていく。出会っていく。自分らしくいられる人に出会っていく
・今まであった関係性が合わなくなり、その中で引き際を知る。急に今まで所属していた場所、コミュニティー、
習い事、友達との関わりに違和感を感じる。
・ただ、与えられた仕事だけでは満足できなくなる、精神的な意義のある仕事、
これからの時代に必要な仕事に着手したくなる。同時に自分のあり方を考えさせられる
・精神性を高めることに重きを置く。もっと知りたくなる
・アウトプットをどんどんして、主観的な感想も言葉にできるようになる
・アウトプットをすると気づいてくる。思い込みが強くあったことに。
もっと自分の外の世界と積極的に関わって自分をオープンにしていく
・どんどん思い込みを外して、自分の内面を表現して、今までとは違う世界での活躍ができる
・さらに自分の可能性を探り、いろんなことにチャレンジしていく
・「私はこんな人間です」と表現して周囲から、反応を受け取る
・自分の個性がはっきりしてくると、周囲からの反応によって事態がどんどん変わっていく、チャンスを手にしたり、
叩かれたり、いろんなことが起きる
・自分の思い込みの自己像は否定され、その個性にふさわしい場所へと導かれる
・自分にふさわしい場所が決まるとそこにいる人々との関係が深まり、その関係に支えられて生きるようになる。
お互いの個性を維持し、情熱の日を絶やさないための仲間
自分の個性を外に表現することによって、その個性が本当に自分らしいものであれば、
それによって集まってくる人がいる
・人と本心で話す中で自分がどうしたいかがはっきり見えてくる。
その中で話したことが実現されてくる
・親しい人との関係の中でうちなる意思が明らかになる。
人と本心で話す中で自分がどうしたいかがはっきり見えてくる。
その中で話したことが実現されてくる。(ここできちんと信頼できる人でなければならない。
自分自身をきちんと評価してくれない人、差別する人からは離れる勇気を持つこと。
無条件でお金があってもなくても、今を見てくれる人と一緒にいなきゃいけない)
・語った内容がすぐに形になっていく。仲間と共同の意志を持てた人はそれが形になるのも早い
それを実現すると世界に祝福されているような感覚になる。すごく嬉しくなる。なんでもできる気がする。
自分で1人でいた時よりも夢の実現が加速していく
・うまくいったことに固執しすぎない。
自分の心をオープン、個性を表現する、引き寄せる力はつくけど、
それによって起こる反作用の力もダイレクトに受けとる
いろんな経験を通して、インプットアウトプットを繰り返しながら試行錯誤して外界の世界との関わりを
確立していくのがテーマのようです。
コメント