50代女性「漠然とした不安」を感じているあなたへ

50代女性の方のアンケートを5名とって気づいたことがあります。今日はそのお話をしたいと思います。

お悩みや困っていることはなんですか?聞きました。

・年齢的に仕方ないですが老眼と紫外線による肌荒れと、夜中にトイレに起きるせいか朝起きても

眠い日が多いことです。

・来年の3月で定年を迎えるが、その後の事が決まっていない、決められていない。

・自分の気持ちがわからない。

・たちまちの悩みや困り事はないが、今後親の介護のことも視野に入れながら、

自分の生活拠点をどのようにしていったら良いかを漠然と考えています。

・特定された悩みはないけれど、漠然とした不安みたいなのはあります。これといった趣味がない事かな?

50代女性の皆さんにも、こういったお悩み、ありませんか?

50年も生きてきたら、喜びや感動の反面、多くの困りごとや悩みも出てくると思います。

1960年代、70年代に生まれた50代、60代は高度成長期の時に生まれ、昭和の良い時代、

勢いある日本、世界トップレベルの技術と生産力を誇る日本をみてきています。

かたやそれらのピークを迎え、バブル崩壊し、経済が衰退していくさまもみてきました。

さらに、これから機械化が進み、時代の変化のスピードは加速します。

今までは周囲から遅れを取らぬようとか、競争に負けないようにとか、

協調性を持って生きていくことをよしとされてきたけど、

これからは「さぁ時代は変わるよ。立ち行かなくなったものは全て壊れていくし新しい再生を余儀なくされているよ。

個性を輝かせていく時代、自分の得意なこと、できることをどんどん表現して、自分に磨きをかけていこう。」

と言われたとしても、大混乱すると思いませんか?

「そんなぁ、今までの生き方を真逆のこと求められても、50年、これできたのよ、どうしたらいいの?」

混乱するのは当然のことと思います。先ほどの五人の方のお悩みは出てきて当然だと思います。

まずは時代背景はどうであれ、50年生きてきたら、自分の人生の棚卸し、必要だと思いませんか?

それも、体を壊す前に。無理が利かなくなる年齢でもありますよね。

さらに、少し、先が見えてくる年齢でもあります。

周りの人が大病を患ったり、お亡くなりになったりも少しずつ出てきます。

そして、この方たちがどんなふうになっていきたいと望んでいるか?

・自分の気持ちを整理したいです。

・理想の自分に近づくためのヒントを得ていたい。

・頭の中の整理ができている。

・近い将来の方向性を見出し、前進する。

・今のままだと仕事人間で終わりそうなので、

自分では気づかなかった自分の強みみたいなのを知って、これからの生き方に活かせたらいいなと思います。

ということでした。

で、ここで問題は、「じゃぁ、具体的にどうしたらいいの?」がわからないから、漠然のこういう悩みを感じている。

やはり、どんな問題も悩みも「今」をどのように変えていくかで未来が変わります。

この五人の方も、幸せに、健康に過ごすために「今」どうしたいかはわかっているんです。

今、自分の気持ちを整理したい。そうすると、何かいいことがあることが分かっっている。

今、理想の自分に近づくためのヒントを得ていたい。そうすると、未来が変わっていくことが分かっている。

今、頭の中を整理できていたら、必要なもの、必要でないものがはっきりして、

頭の中がスッキリすることが分かっている

今、近い将来の方向性を前進する。今、前進したいんだと思っている。

そうすると、前進したら何か変化していくことが分かっている

今、今のままだと仕事人間で終わりそうだと分かっている。だから仕事人間で終わりたくない。

強みを知ってこれからの生き方に活かせることができると、

自分らしく生きることにつながることが分かっているんです。

みなさん、今、どうしたらいいか、分かっている。

だけど、具体的にどうしたらいいかわからないのです。

具体的にどうしたらいいかわからない。なぜか?思考が変わっていないから、

同じ行動をとり結果が出ることもご自身でも分かっているのです。

では、具体的には、対話しながら見つけていことなんですね。

ご自身で自分の思っていること、頭の中で考えていること、ぜーんぶ、出す

、そして、古くいらなくなった物を手放し、これからの自分自身がどうなっていきたいかを明確にしていく

個別セッションが必要なのです。

こちらの動画をどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次