今日はパグと一緒!滋賀おさんぽパグオフ会の様子

先週のオフ会のお話し

・約120名から140名、120パグのビックイベントになりました。オフ会は10時から13時ですが、

その間に、好きにきて好きに解散、そして、参加表明を取らないオフ会で、受付もしないので、参加人数がわからない。

・このオフ会のコンセプトが、公園を散歩していたら、偶然、パグ同士が会い、飼い主さん同士会話して、

パグ同士も仲良くする.そんなシーンをイメージして始めたオフ会です。

・関西最大級のパグオフ会になりました。全国での最大級のパグオフ会は、

静岡県の富士山の麓で行われるパグオフ会だと思います。ここは多分、200名近い参加者の方が

いらっしゃると記憶しています。

・先週日曜日は真夏日で暑さに弱いパグ達には厳しい暑さでしたが、桜吹雪か風に舞う中でした。

みなさん、桜もパグ達と戯れる時間も楽しんでくださったようです。

・今回は、新しくパグを迎えオフ会に参加するのが初めてですという方が多かったです。

聞いてみると、ほとんどが、インスタを見て参加し増したという方ばかり。

犬の写真や動画を可愛くアップしていきたいのだろうなぁと思いました。私も仕事でも、プライベートでも、

インスタ投稿に力を注いでいきたいと思いました。

・今回はグループで固まることもなく、いろんな方とコミュニケーションをそれぞれが取ってくださったので、

新しい方たちも参加しやすかったと思います。

・初めて参加された方はパグの多さに圧倒されて、涙ぐんでいる人もいました。

よほど、パグが好きなんだなぁと思って見てました。

・遠くは岡山県姫路、徳島、京丹後や愛知県からきてくださっていました。

このオフ会のために3時間以上もかけて来てくださるなんて、本当に感激です。地元の滋賀県民も増えましたし、

近隣、三重、京都、大阪、岐阜、たくさんの地域からご参加くださいました。

中には70代のご年配のご夫婦もいらっしゃっいました。若いカップルも、先月結婚したんです。

というご報告も。嬉しいです。

・パグちゃんたちに目一杯おしゃれさせて、みなさんのパグ愛が止まらないのが見てとれました。

それぞれ、ペットショップで買ったのとか、保護犬なんです、推定2歳ですとか、おパグ達との出会いはさまざまですが、

ペットショップで最近、出会って買ったのと話されていた方で最高額は80万円でした。まぁ、びっくりします。

ペットショップの現状、裏側を知ると、あまりお勧めしません。できるだけブリーダーさんから買われることと、

保護犬を預かっていくことをお勧めしています。その厳しい実態を教えてくださったのが、

沖縄で出会ったパグカフェアンドドッグサロンわん!のオーナーの下里さんでした。

下里さんはパグ犬を始め保護犬の活動をされています。

保健所に預けられた犬達を保護して、飼い主さんを探す活動です。

その間、病気の子を治したり、ケアするための資金が必要なのです。それだったら、

私が主催しているオフ会で募金を募ったらいい。と思って、2年前からオフ会参加してくださった方に

募金をお願いしています。

みなさん快く寄付してくださいます。ただ、わたしたちが楽しむだけのオフ会でなく、

こうやって少しでも保護犬の活動の力になることができることが嬉しいです。

・そんなこんなで3時間くらいのオフ会もあっという間に終わり、ホッとしてお茶を飲んで、100回腹筋、

おもしろ動画を撮って帰りました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次