ライフシフトプロデュース– category –
-
自分への3つの質問
今日は3つの質問と自分に質問しようというお話しをしたいと思います。 心地よさにつながるヒントがありますよ。 あなたはどんな性格だと思いますか?明るい?社交的?優柔不断?厳しい? 自分のことが一番わかっているつもりでも、人から、あなたってこう... -
トライアンドエラーの成れの果て
自分の望む成果が出ない。こんなに頑張ってるのに全然、違う結果が出てくる。あれー?予定通りに進まない。 トライアンドエラーを繰り返してきて改善もしているのに、なんで? もう力尽きる寸前よー、助けてーって思ったことないですか? しゃかりきに頑張... -
思いっきり遊ぶ フローとゾーン
昨日、2時間ほど琵琶湖で思いっきり遊びました。 ジェットスキーに乗せてもらって発狂したり、雨の中、琵琶湖に入って湖面にあたる雨の美しさに惚れ惚れしたり。 遠くで見える、雨の柱。晴れから一瞬で変わる天気。雲の流れ。 たくさん発見がありました。 ... -
人生が変わる習慣化
受講生さんと「実践するドラッカー 思考編」の読書会を毎日することをしてみました。 最初の頃は自分達の仕事と照らし合わせて、改善点が見えてきますから気づきが多かった。 だけど1ヶ月過ぎた頃から、どんどん自分がまぁいいっかと見過ごしてきたこと、... -
ホームページ開設
https://youtu.be/Yzv5NTTUrnw -
桜島噴火と奇跡を待ってたんだ
「奇跡を待ってたんだ」 今日は私の経験から、極めてぶっ飛んだお話をします。 潜在意識と健在意識の接点、ある瞬間に心がどう捉えるかで、ここが結びつく瞬間をお伝えしたいと思います。 あくまで私の主観です。ここを言語化している人は少ないので、 ど... -
自分が思う自分と、周りから思われている自分
https://youtu.be/d3bmY9fEu-Y -
ストレスの原因をとらえる
あなたはどんな時にストレスを感じますか?何に対して強くストレスを感じますか? また、それらを的確に捉えていますか? もしも、これが分かりにくいときはどんなことが自分に起きると動揺しますか?何に対して過剰に反応しますか? どんなことを嫌だと感... -
心のメンテナンスをしている?
日々、心を休ませる、整理する、自分の思っていることと向き合うことしていますか? 何かで代用して、ごまかしていませんか? 例えば、すごいストレスを感じているのに、それと向き合わずして甘いケーキを食べて幸せと感じて、 気持ちを落ち着かせる。 心... -
言葉遣いを丁寧にする
言霊という言葉があります。 自分が発する言葉に魂が宿っているという概念で、良い言葉を発したら良いことが起こる、自分に返って来ます。 毎日、こんなふうになりたいと願っていたら、それが現実になることもあります。 自分の発した言葉や声を自分自身が...