****************************
キャッチコピー、アイディアをうみだすためのはじめの一歩
****************************
はじめまして。
言葉をうみだす専門家
マインドセットプロデューサーの
此和美智子(このわ みちこ)です。
キャッチコピーや、アイディアだし、ライティングが苦手(^^;;
と感じていませんか?
短時間でサラッと言葉が出てきたら
いいなぁと思いませんか?
実は、これが簡単にできるようになる方法があるのです!
*********************
こんなことに気づいたのです!
*********************
先日、脳みそがどうしてもこれが欲しいと言うもので
明治製菓さんのCHALSEAを買いました

数あるキャンディーの中で、なぜ、このキャンディーだったか?
子供の頃から大好きなキャンディーだったのです。
(ちなみにバター・スカッチ)20年ぶりくらいに買ったのです
箱を手にした瞬間、「ちっちゃ!」
そうです!私の手がデカくなっているのです!
脳がバグつきます!
・お花の絵にオレンジが入ってる!
・箱の穴から見える中のキャンディーの包みが銀色から金色に!
・バターのクッキーの写真がある!
違いをすごい勢いで感じるわけです
そして味わいました。昔と変わらぬ味に「ホッと」します
そして「あー、これこれ!この味!」
ここに絶大なる安心感と、信頼が生まれるわけです。

さらに私は子供の頃に見たCMが見たくなって探しました。
あったのです!子供の頃に憧れたガーリーな重ね着のお洋服!
一度は持ってみたい、あの日除けにもなりそうになり小さな傘!
出てるじゃないですか!?
ここから、言葉が生まれ始めたのです。
ブログを書く内容、伝えたいこと、20分で出す文字出しの量が莫大に
増えた、かっこよく書くなんていらない!たくさんの気づきが生まれたことを
ここでお伝えしたいと思います
********************************
アイディアだし、キャッチコピー、ライティングに悩んでませんか?
********************************
・アイディアだしをしたいけど、なかなか出てこない
・自分の商品のキャッチコピーを作るのが難しい
・ブログやSNS、電子書籍の原稿を書くなど筆が進まない
こんなお悩みありませんか?
まずは、「CHELSEA」を例題にして考えてみませんか?
何かを生み出す前に、どう感じるか?
実はここがすごく大事なんです!
*****************************************
アイディアだし、キャッチコピー、ライティングができると、こんないいことがある!
*****************************************
<自己肯定感が高まる>
ありのままの自分を認めることができる
<自分の熱量を乗せて書くことができる>
訴求力が強くなる
<書く時に迷わなくなる>
時間短縮
<自分の強みがわかって自信がつく>
私なら「こんなふうに書くことができる」「表現できる」
<今やっていることに磨きをかけることができる>
才能として意識することができる
そこで私の講座では
ワークをしながら、こんなこと↑に気づいていけるのです
グループでアウトプットしながら情報も出し合うことができます
いろんな視点から見ての言葉をもらえます

*********************
こんな方を対象にしています
*********************
- 毎日、ブログを書いている
- 情報発信をしている
- 商品を販売している
- 起業中でさらに自分軸と方向性を定めていきたい
- アイディアを出し尽くしてしまった
- 電子書籍出版をしたい
*********************
講師からのメッセージ
*********************
ひとりひとり、生きてきた時間があります。
あなたが体験してきたことがあります
それは最高のギフト!
あなたにしかできないこと、あなただからできること!
その時、何を感じたか、どう表現したいか!?
それを言語化していく!
文字にして情報発信していく!
このワークで楽しくアウトプットして
新しい行動を起こせるようにしたいと思います
このノウハウなら必要とされているかた、
多いのではないかと思って
今回、ストアカ講座に出させていただくことにしました。
一度、この内容でお茶会をしたらすごく盛り上がりました
懐かしさと共に、皆さん、話し出したら止まらない!
十分、表現する力があるんです!でも自分では気がつかない。
テーマを絞り、アウトプットすることでどんどん言葉が出てきますよ!
一人で考えているだけでは出てこない言葉に出会うことができます
ギフトのような才能と言葉を結びつけ
あなたが思いもしなかった未来へ
繋がることを願っています。

コメント